外から、アコースティックギターをかき鳴らしている音が聞こえてきます。隣のマンションの、窓が隣接している部屋の住人さんだと思いますが、音楽人が身近にいるのって、なんだか不思議です。顔を見たこともないのに、どんな曲をどんな風に練習しているのか、どんな風に伝えたいのか、気になって、聴き入ってしまうのです。真夜中であろうと昼間であろうとそれは変わらずに、だから騒音にもならない程度で、とても心地よいのです。昨晩は、男性の方が遊びに来ていたようで、未明まで飲んでいたようですが・・・、その声のトーンもまた綺麗。そんな風に、隣人さんが奏でる音を聴いている自分ですが、自分もこの時期、窓を開けて、ひたすら歌の練習をしているので、隣人さんはどんな風に聞いているのか、少し気になります(笑騒音になってないかなー、っていうのが一番気がかりなところ?歌っているのに、別の音楽が流れているときもあるので、そういったとき、音量だけは気をつけているのですが。。。外からみた自分は、どんな風に見えるんでしょうか。型にはまった人間に見えるのでしょうか。それとも突拍子も無いことをする人間に見えるのでしょうか。
外から

コメント