珍事

きょうもまったり。@KANA

真昼間からマヌケなことをしてました、こんばんは、今日も元気なKANAです☆(ぇ郵便受けが、オートロックの門の外側にあるんです。 各部屋の郵便受けは全く使われません。 で、そろそろ郵便が届いている頃だろう、 と思って、郵便受けのところまで出て行ったんです。 鍵・携帯電話非所持で。←ここ重要 いつも、風はそこまで強くないんですが、 なんだか今日は強風。 それでも、 「まぁいっかー。  いつも鍵なくてもオートロックの門は閉まらないし。」 と思って、郵便受け前まで行ったんです。 そのとき事件は起こった。 よもや誰が予想したであろうか。 いや普通予想できるだろ。 つーか気をつけろよ自分。 強風でオートロックの門が勢いよく”バーン!!”と音を立てて閉まった。 閉まった。。。 閉まったっ。 閉まったっ!!! はい、そんなわけで、締め出し食らいましたー。 手には郵便物。だがしかし、鍵も携帯電話もナシ。 どーしろと、コレ。 で以下の思考をめぐらせる&行動する↓ 「……」 「( ゚д゚)ハッ!とりあえず郵便物を郵便受けに戻そう」 「携帯で管理会社に連絡しようか……」 「いやマテ、今携帯手元にないだろよ。」 「ジャージ姿だしすっぴんやし、管理会社までいけないわ。お金もないし」 「んーんー、どうしよう」 「あ、そういや、高い柵あったよね、あそこ登れないかな」 ……試すもあえなく断念。 「……どっか他によじ登れるとこないかな……あ、あそこ入れそう」 ……試してみる価値あって敷地に入れた。 ……が、しかし、いつも行き来している空間に通じてなかった。 ……あえなく再び敷地外へ。 「んー、真面目に管理会社まで歩いていくしか無いのか??」 「……」 「……もう一度高い柵登ってみるか……」 「お、こことここ足場にしたら登れるかも。」 「よっしゃー、登ってみようZE。」 ってことで、 なんとか無事敷地内に帰還成功。 はたから見たら、怪しい人だったかもなぁ。。。 通報されなくてホントよかった。。。 所要時間おそらく5分程度(笑) でも、私でもよじ登れる環境ってオートロックの意味ないやん。 絶対部屋の鍵は閉めていこう。 どんなに近いところに出かけるときでも。うん。 と、いうわけで、いろいろと勉強になった珍事件でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました