感情移入、というのだろうか

きょうもまったり。@KANA

本当は、今日リフォームの方が来てくださるはずだったのですが何故かきてくださらず;こんな時間まで2冊も本を読破してしまいました。今日は、白石一文さんの「心に龍をちりばめて」と、久しぶりの再会である作品、新堂冬樹さんの「ある愛の詩」。此処暫くずっと小説を読んでいて、だいぶ心の涙腺が緩くなってきているきがします。感情移入、というかなんというか。10代のころは、本を読んで、心を痛めることが多くありました。ストーリーにのめりこんでしまって、主人公と同じ感覚になってしまって、本の中の世界から心だけ閉じ込められてしまうような感覚。ときには吐き気がしてきて、以降続きが読めない、という本もありました。その本は、何度読んでも同じところで読めなくなってしまうんですよね。……そういった理由で、ハリーポッターは、私の中では5巻の前半3分の1で止まってます(苦笑)そうそう、話をえいやっと変えることにして。11月23日に、妹の、大学生活としては現役最後となる、定期演奏会があるそうで、北海道まで飛ぼうかどうしようか悩んでいます。中学生のころから、ホルン一筋な妹の演奏を、一度もまともに聴いていないのです。これでは妹LOVE☆な姉としては失格ですねぇ(笑明日あたりにアンジェラアキさんの、武道館ライブの抽選結果がわかるかな?明日は出かけなければなりません。あぁでもあんまり出かけたくないな。。。こまったな。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました