特に何かに関して書くわけではありません。
最近おもうことをとりあえず書き連ねてみる駄文なので、
めんどくさい方は回れ右をおすすめします。
1)大人になるまでは20年かかったのに、
20代から30代の10年であっという間に人生の重要な選択の大半をしてしまう。
そんな自分たちがなんか不思議。
就職して、結婚して、あっという間に子供を産む世代に。
アラサーになるともうすでに次世代の子供たちのことを考えて行動するようになりますよね。
2)いいわけをしない。
これはこの夏からの自分の課題。テーマ。
なかなかうまくいかないけど、とりま頑張ってみること。
きっとそれが大事。
3)人からどう思われようと、自分は自分が大切に想っている人を全力で大事にする。
最近、もやもやしてた。
関わってくれる方々は、本当は、私のこと、
どう思って眺めてるのかなって。
顔色伺って生きてた暗黒の時代に戻ってました。
でも今日、なんかいろいろ吹っ切れた。
自分のことを大事にしてくれる人をそっちのけで、
なんで他の人によく見られたいなんて思うのか。
これだけ大事に想われているんだから、
私はもっと大事に想ってくれる人たちに恩返しをしなければならないよね。
4)自己主張はほどほどに。
人のふりみて、わがふりなおせ、じゃないけど。
最近みてて、あーあ、って人が多かったので、
ふと自分のことを振り返ってみたら、
自分も結構あーあ、って人になってたことに気づく。
あとはどう挽回するかだなー。
これはきっと3にも繋がってる。
まぁぼちぼちやりますか。
5)イラッとすることが増えた。
いいことなのか悪いことなのかわからないけど、
兎に角イラッとすることが増えた1年だった。
自覚ありで他人に対していらっとしたのは初めてかもしれない。
今年は夫とも大ゲンカをやらかしたし、
ライブ前後には何人かにイラッとしてた。
これからはそれをどう吐き出していくかがカギになるとおもう。
方法はそれなりにあると思うけどね。
とりあえず、こんな感じかな。
今思うことをずらずらと書いてみる。

コメント