池袋

きょうもまったり。@KANA

こんばんは、KANAです。
今日は、本来の予定が急きょ延期になったと同時に、
昨晩、中学時代からの親友から
「池袋にいこう」と誘われたので行ってきました。
お目当ては、池袋パルコP'の3Fでやっている、
ゲーム”オーディンスフィア”の絵画展。
名前だけは聞いたことあったけど、
キャラクターや世界観がめっちゃかわいくて、
さすが、私の好みを熟知している旧友だな、と思いました( ´∀` )
めちゃめちゃ気になるので、そのうち中古品が安くなったら買おうかな。。。
まじで気になるー。
その後は親友の服を見立てちゃる!ということで、
パルコ本館をうろうろ。
そしてうーん、と悩んだ末やめたりなんなり。
16時近くなって二人ともおなかがすいたので、
ちょっと早めのディナーなのか、だいぶ遅めのランチなのか、
とにかくそんな感じでがっつりごはん。
こちらもお店のチョイスがよくって、とっても美味しかったです。
しかし目の前のお客さんがこの春から就活を始める大学生みたいで、
でも見た目がだいぶ幼い感じで、
よく考えると今のファッションって幼い感じだよなぁ。。。
なんて思っていました。
自分が同い年くらいの頃は早く大人になりたくて、
すっごく大人びた服着てたよ。。。うん。。。
いまは逆にナチュラル志向な服だけど、
たまにはゴシック系の服も着たくなった(?!)
そういえば、親友とは実は社会人になってから遊ぶってことをあんまりしてなくて、
ごはん行ったのも1・2度な程度だから、
お互いの好きなものとか初めて知った罠。orz
そのあとはカラオケに。
好き勝手歌いまくりました。1.5h。
静岡県民は身内でカラオケに行っても順番とか曲数関係なく、
入れたい人が入れたいだけいれて歌うスタンスなので、
東京に来た当初はへんな感じがしたもんですが(東京では?順番に一人1曲ずついれていく)
久しぶりに静岡県民方式で曲もだばだばと入力。
人生の2:1=静岡県民:東京都民をやってますが、
未だに故郷は静岡だと思うあたり、もうちょっと東京都民としての責務も
果たさないとなぁ、なんて思ってしまいました。
そういえば帰りにゲーム屋さんに寄って、
ポケットモンスター青をゲット。
流行った当初は緑をやっていたのでいと懐かしス。(∀`*ゞ)エヘヘ
明日はたぶん確定申告いってくる。気合い。
そうそう、この記事の1つ前の記事でアフィリエイトを貼らせていただきました。
以前もやっていたポイントサイトのご紹介なのですが、
これらのポイントサイト、コツコツ続けるとしっかり溜まりますよ。
自分は毎日PCを開く癖があるからせっかくだしやろうと思い立って、
毎日やって、結局1万5千円くらい貯めた記憶があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました