こんばんは、KANAです。
先週くらいから、体調が落ち着いたのと天気がいいのとで、
よく散歩をするようになりました。
何も予定がない日は、普段自転車でいくようなところへふらふらり。
気分も晴れるようになったし、健康的だし、で一石二鳥です。
今日は、一人で電車と新幹線を乗り継ぎ、静岡県の三島まで。
三島で実母と合流し、三島の駅前?をたくさん歩きました。
三島は街中を、透き通った富士の湧き水が、いたるところで川になっていて、
お散歩しているだけで、すごく気持ちいいのです。
そして、三島は鰻屋さんの多いこと!!
水が美味しいので、鰻を調理?するときにいいんだとか。
かくいう私も、有名な「桜屋」のうな重をお腹いっぱい食べてきました。
(母の鰻もすこしもらったので実質1匹半くらい一人で食しました)
鰻のあとは三島大社までてくてく。鹿がいたよー。
参拝して、おみくじひいて、鹿を眺めて、のんびりしました。
最後に母と駅前でお茶して16:00くらいの新幹線で帰宅。
今日は長旅だったし、よく歩いたし、で疲れたので、
早めに寝ます。
散歩三昧

コメント