インク

【織姫の涙】ご当地インク

静岡:四葉商会公式のネット通販では、七夕が終わり夏が過ぎた初秋のころに、期間限定で少しだけ販売されている印象のある七夕インクシリーズです。(七夕インクシリーズというのは今私が便宜上呼んでいるだけですので悪しからず)グレーのようなブルーのよう...
LINK

【核嵐堂のご紹介】

核嵐堂 カティスさまFancyでPopなイラストや、ドット絵を、PCのソフトを使って描く、カティスさん。カティスさんの作品は、どこかストリートな雰囲気で、自由に、好きなものを描いている、という印象です。(個人的には下北沢のステッカー屋さんに...
LINK

【線描屋のご紹介】

線描屋 松野ちり子さまこのWEBサイト内で、手持ちのインクをご紹介する際に、松野ちり子さまの作品カードを使用させていただいています。みなさんは、丸ペンという道具をご存じでしょうか?ぱっと思い浮かぶのは、漫画家さんがよく使っているペンの種類の...
きょうもまったり。@KANA

日帰り京都

こんにちは、KANAです☆寒いですねっ!鼻がずびずびでるくらい寒いですねっ!!先週は「10年に1度の大寒波」もやってきましたね><みなさんご無事でしょうか?東海道新幹線が止まった翌日に、日帰りで京都へ行ってまいりました。(夫の出張に自腹でつ...
きょうもまったり。@KANA

お出かけ

こんにちは、KANAです。大寒に入りましたね。一年で寒さが一番厳しい季節となりました。みなさん、暖かくしてお過ごしでしょうか。私は先日2日間連続でおでかけをしましたー。今年にはいって、カレンダーに、蝋梅の写真が入っているのが目について、綺麗...
万年筆

【カレン】WATERMAN

カレン自分で初めてお迎えした、海外メーカーの万年筆です。ペンの黄金色の部分のデザインが、とてもスタイリッシュですよね(^^♪過去に若者女子(笑)だった自分は、この部分に一目惚れして、文具店という文具店、頑張って探しましたよね。。。(笑)(ど...
万年筆

【屋久杉万年筆】プラチナ万年筆

屋久杉万年筆みなさんは、”FELLISSIMO(フェリシモ)”さんという、通信販売をご存じでしょうか?毎日使えるちょっと工夫のある生活用品、ON/OFF両方着ることができるような素敵なお洋服、そして、胸が躍るようなかわいい雑貨たち。。。私は...
万年筆

【Classic Ko】セーラー万年筆

Classic Ko「姪が生まれた記念にかわいい万年筆なにかないかな~?」「セーラーさんの万年筆持ってないし、折角だから、セーラーさんがいいなぁ」「できれば白いボディがいいな~」という条件で探していたところ見つけた1本。(^^♪小さな螺鈿細...
きょうもまったり。@KANA

映像作品

こんばんは、KANAです。前回の記事を書いてから、いちおう毎日PCを開くという作業は続いています(^^♪まぁ、まだ1週間ですしね!!(笑)頑張りすぎず、ゆるゆる続けていけたらいいなぁ〜。今日の午後一は、宝塚が好きな友人Hちゃんから、ずーーっ...
インク

【ご当地インクリスト】

※2023年2月7日更新 友人からいただいたものたちも含みます杜の四季インク(宮城県)文具の杜 「広瀬川のせせらぎ」文具の杜 「仙台七夕の夜」文具館コバヤシオリジナルインク(静岡県)文具館コバヤシ 「藤枝」 Branch of Wister...