本日、通院後そのまま直行で都内の自宅に戻ってきました。こんばんは、KANAです。昨日が一番視界がぐらぐら揺れていたんですが、今日も外出してすぐにぐったり。帰路の高速バスの中では常に眠っていました。体がおもくて・・・orz貧血なのか、ストレスなのか、謎です。そういえば、地元に戻って思ったこと。自宅は、東京電力管轄内。実家は、中部電力管轄内。ってことで、家族の意識が、どうしても、「地震は遠いところで起こっている」っていう意識が強いな、って思いました。あと、主治医も同じ事を言ってた。いや、都内は、余震がまだまだ続くことに引き換え、実家のあたりは全然全く揺れないし、買占めも全くおこってないし、水に過剰反応もしてないし、原発にも過剰反応してないし、っていう条件が重なっている理由は大きいと思いますが。住んでいるところによって、意識って本当に変わるんだなぁ。なんてしみじみ思った帰省になったのでした。あ、意識がどうだから何が悪い、とか、そういうことを言いたいわけではないのであしからず。
ぐらぐらー。

コメント