一年の計は元旦にあり

きょうもまったり。@KANA

一年の計は元旦にあり、と申しますが、元旦には更新できずじまいでした(←こんばんは!あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。……ということで、下におせちの写真をぺたぺたしておきますね!今年の目標、というか合言葉は、”つながりを大切にすること”です。今年も様々な面で、さまざまな人と出逢うことも多くなりそうですがそれと同時に、今まで出逢った人たちとのつながりを、今までより一層大切にしたいと思います。さてさて、今回の年越しは、紅白を見ながら静岡おでんをつつきつつ、お酒をのみつつ、(自分は皿洗いばかりしてた気もしますがw)年を越しました。年越しアイスクリームを昼間食べたり(←年越しそばが年越しちゃったうどんになったり(←しましたが、歌を楽しみつつ、そのままぐだぐだとテレビを見て就寝。本当は毎年恒例初日の出を拝みに行こうと思ったのですが、なんと全員撃沈しており(人のこといえず自分も寝てました)初日の出を拝むことはありませんでした^^;元旦早々、早速目的を果たせず何やってるんでしょうねwで、昨日は結局、午後、浅草の浅草寺に初詣に行ってきました。今年のおみくじは、なんと久々の”大吉”☆どれも良いなvと思っていたら、結婚・付き合いの欄だけ、こんなことが書いてありました。「良いけれども、全てにおいて謙虚な姿勢を保つことで良い結果を招くことでしょう」他の項目(願望とか待ち人とか引越しとか)は「叶うでしょう」「良いでしょう」だったのに^^;きっと「大吉だけれども浮かれるなよー!」ってことだと思うことにして、浮かれず精進しようと思います。ハイ。あ、因みに友人は「正しい心をもって行動すれば良いでしょう」とかありましtあとは、これもネタというかなんというかいいこと1つも書いてない「凶」だったり。まぁ、それでも一昨年自分がひいた「大凶」よりかはましでしょう。ははは。(酷と、いうわけで、元旦から酔っ払ってましたとさ。相も変わらず新年早々、変なことを口走ったりしてましたが(主にKANA語的な意味合いにおいて)今年も、ほんとうに、どうぞよろしくおねがいします。(2度目。あぁぁ〜ここ3日くらいで一気に太ってしまいました。正月太りってこわいっすね;;もう9日もすればライブです。歌の練習をさっそくしようとおもいます!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました