多摩六都科学館

きょうもまったり。@KANA

こんばんは、KANAです。
西東京市にある、多摩六都科学館へ遊びに行ってきました。(朝一で!
大型映像?とプラネタリウムを申し込んで、
まずは展示室で遊んでました。
反射神経を調べるところでは、30回ランプが光った箇所を触って、
合計で何秒かかったか調べました。
音波の部屋や、○○の法則(なんて名前か忘れた;)を実際に体験してみるところなど
いろいろあって大人でも楽しめました!
月の重力を体験するところでは、
体重68kgの夫が、70kgの制限にひっかかりあえなく断念。
私はすんなり通ったので思いっきり地面をけって楽しみました。
科学館内で、震度7を体感する消防の車に乗ることに応募したので、
終わってからは、震度7の揺れを体感しました。
小学生のころ、震度5とかを体験したような気がするけども、
7はキツイ。。。怖いです。つかまってても怖かったです。
・・・これを機に、防災グッズ、しっかり整えなければ・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました