大学の教材。

きょうもまったり。@KANA

今年一年お世話になる大学の教材が実家から届きました!
13冊・・・。
この量を見ると42単位っていうのは大変だなっとつくづく感じました。
でもボクがんばるぜ☆
今年は、とりあえず興味のあるものをだだだっと登録した感じ。
自分は子供に関するカウンセラー業に就きたいので、
学校関連をさっくりととりあえず全部。(ぉ
あとは、産業カウンセラー系統と臨床心理系統ですね。
とにかく学べるものは何年かかってでも学んでおきたい。
せっかく大学に在学できているのだから!!
学問つながりで唐突なのですが、
声楽を本格的に学びたいです。
今大学の体験入学の案内などをぺらぺらと見ては、
「あ、コレ参加しよ〜」とか思っています。
副科でピアノもいいですね♪
アコースティックギターを去年の誕生日にいただいたのですが、
自分ピアノを弾くことしかできず(←それも微妙だけど)
理論とか学んでこなかったので、
ここに来て、やっと理論もちゃんとやりたい、と思うようになりました。
で、先日、軽く友達から教えてもらったり。
音楽の理論って、どこで学べばいいのかな?
誰か教えてくださいっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました