人間日々新しいものに取り組んだりするけれど、結局は懐かしさに恋焦がれて、原点回帰するのかな、とふと思った。こんばんは、KANAです。自分が過去に書いたものだとか、人が書いて公開されているものだとかを読んでいて、なんだかとても強く思ったのです。理由?根拠?いんや、そんなもの、何も無いですy。あ、1つだけ、裏づけするような言葉がありますね。「温故知新」が↑に書いたことと似たようなことな気がします。いや、言葉そのものに、自分が似たようなことを共感して書いた、ということになるのかな、この場合。間違いないのは”同じ意味ではない”ということくらいかな。今日もいろいろ文章を読み漁っていたのだけど。昔の感情を思い出したりとかしたりして、すこしだけぼんやりしていました。ぼんやりしていても、何もならないとおもうのだけど、というか進む方向がどこであれ何処にも進めないとおもうのだけど、こんな想いを抱くことは、悪いことなんかじゃないって思いたいです。自分が、そういう生き方しかできないこと、わかってるから、かなぁ。いい意味でも、悪い意味でも、です。さぁ明日はちょっと駅前までぷらっとでかけてこよう。充電は、音楽で。新しい音楽に巡りあいたい今日この頃。
懐かしさに

コメント