こんにちは、KANAです☆
まずは3連休の日曜日について書こうと思います。
因みに昨日月曜日は一日寝て曜日だったんだZE☆(←
22日は、私のほうの実家の人間が3人、
我が家に遠方はるばる車で来てくれました。
祖母は2度目だったのですが、前回は去年?一昨年?の2月の超大雪の日で
のんびりしていられなかったので、今回がようやくのんびりしたって感じでした。
親からは、大量のお赤飯と蒸し野菜を頂きました。
未だに3食お赤飯である。美味しい。
今回はお昼頃の到着だったので、主に夫が頑張ってくれて、
おもてなしを致しました。
寒い&5人なので温かい鍋料理、秋刀魚(だったかな?鰯?)のすり身の平焼き、
鍋で炊き上げるお焦げ付き白米。あれ、こんな感じだったかな?
3人とも大絶賛してくれたのでよかったよかった。
夫さまさまです(笑)、どうもありがとう。
あと、20代前半の誕生日に買った、一風変わったアコギを実家から持ってきてもらいました。
確か名前は(ぇ)ケイトくんだったはず。設定的にはAB型の変わり者。
調整しないとなー。そして早く音を鳴らしたい。
ケイトくんは、普通のアコースティックギターに比べて一回り小さく、
身体につく部分が丸くなっていて(普通はぺたんこの板状って言えばいいかな?)
弦を抑えるところも必然的に小さいので、人より掌が小さい私でもコードを押さえられます。
音が個人的に一聴き惚れで、扱いやすい大きさで、お値段もお手頃のカナダ製だったので
粘りに粘って購入したのでした。
一時期はプロフィール画面に写真を設定していたほどの溺愛ぶりです。
この間、街にでかける道中にギター調整屋さんを発見したので、
そこに持っていこうと思っております。
今日は今日で、漫画雑誌を買いに出かけたのですが、
猛烈に、生パスタで有名なお店の温野菜&パスタを食べたくなったので、
街まで繰り出しました。
買い物もそれなりにできて、おいしいお昼を食べて、
さらに先週末金曜日にオープンした(と後から知った)ケーキ屋さんで一人お茶も。
私、お店にはどうやら鼻がきくみたいで、
気になっていてふらっと立ち寄ったお店が地元の超有名店だったりします。
特に人が並んでいるところをみるわけでもないんですけどね。
あとは、オープンしたばっかりで人がまったくいないお店とかでも、
実は有名なケーキ屋さんの姉妹店だったりとかでこれから売れそうな気配がしたりとか。
もちろん、外れるお店もありますけど、
長いこと気になってるお店は大抵当たりな気がします。
そんなわけで、次の記事はブログ初の企画カテゴリーで、人気店の紹介をしようと思います。
日曜日と今日

コメント