芸術の秋

KANAの手記
251120150707071

こんばんは、KANAです!
最後の日記記事の更新が8月(?)だったようで、
とても驚いております。いつもすみません^^;

あっという間に秋ですね~。
そして立冬も明後日には明けますね~。
どおりで寒いわけです><;

私はといえば、
今日は1か月ぶりに『Rin-b!お絵かきアート@仙人の家』でした。
とっても小さな作品をこまごま作りました。
あとでInstagramにもUPしておく予定でいます。

251120150707071

『脳がめざめる お絵かきプログラム Lesson2』
通販会社のフェリシモさん(FELISSIMOさん)がプログラムを販売しています。

本日はこれ以外にも我ながら大作だと思う(自分で書いちゃってる!)作品を、
これでもかというくらい時間をかけて製作しました。
こちらは人に贈る用なので、非公開です。


出先からの帰りを徒歩で歩いていたところ、
ギャラリー SPACE KOH さんが開いていました。
おやおや?今は一体何を展示しているんだろう~?
とギャラリーさんに近づいていくと、
なんと、
東京手描友禅作家 伝統工芸士 田邊慶昴さん(Instagram @keikoutanabe )と
鞄作家 加藤香保里さん
の二人展でした~。

手描き友禅、す、すてき・・・。
田邊さんが在廊していらっしゃったので少しだけお話をさせていただきました。
手描き友禅の道を50年歩んでいらっしゃるそうです。
通産省からの立派な賞をいただいた作品がすべて見えるように飾ってありました。
着やすそうでとっても素敵な色と柄。。。
いつかこんな着物をきてみたいなぁ。。。


と、いう、芸術の秋な本日でした。(^▽^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました