6月です。

きょうもまったり。@KANA

こんばんは、KANAです。
昨日から6月ですね。
今月もまったりのんびりやっていけたらいいな、なんて考えていますが、
今月中には一眼レフのレンズを買って、
Creema出品用の写真撮影ができるようにしたいところです。
現在、カメラに詳しい友人たちに聞きまわっているのであります。
そういえば一昨日、シルバニアファミリーふたごのあかちゃんを、
また6セットくらいお迎えしました。
海外の子たち含めて、これでたぶん39匹のハズ。
(1匹はふたごではないあかちゃんなのです)
ふたごちゃんはかわええのー。ほんとかわいい。
昨日は実父が遊びに来てくれました。
久しぶりに車の助手席に乗りたい!という私の希望の元、
父の乗るコペンで川越まで行ってきました。
(私も夫も車を運転するのが苦手なのでそもそも車を持っていないのです)
父は、初川越。私は2度目。
以前お菓子横丁で七味唐辛子をつくってもらったのですが、
それがおいしかったので今回もつくってもらうことに。
口上を述べながら目の前で辛さを調節してつくってくれるおじさんがいるのですよ。
興味ある方は是非。
時の鐘は耐震工事中で見ることが叶わず。
でも行きも帰りも楽しかった。
今日は一人カラオケしてきました。
がっつり2時間休憩なし。
ひっさびさに歌ったのですが、なんだか歌い足りない。。。
しかし久々だったので喉はいい感じに疲れています。
また一人カラオケ行こう。そうしよう。
そんで、春先にアメリカのホストシスター宛に手紙を書いて送ったのですが、
やっとそのお返事が届きました。
4月29日に発送?みたいだったんですが、メキシコからだったから1か月かかったのか・・・?
えらく謎。
ともあれいろいろ書いてくれてて、
手紙を書いた当初の予定では2か月ほどメキシコに滞在するのだとか。
そのあとはアメリカの実家にいるよって書いてありました。
メキシコには流石に送れないので、
とりあえずはEメールにしようかな。
メキシコ、面白いところだよね。。。
私が訪れたときは、お土産物屋さんのみなさんが口をそろえて、
「マルコ!マルコ!」って呼び込みをしていた。
ちびまる子ちゃんのマルコ、なんだと思うけど。
たぶん日本人限定なんだろうなーと思います。
今、あのマーケットはどうなっているんだろうなー。
中国人相手にもマルコ!って叫ぶのだろうか。気になる。
明日はちょっと頑張って新宿でもいこうかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました