さっむっ

きょうもまったり。@KANA

こんばんはー、KANAです。
 
PCで遊んだり書き物をするときに、
寒すぎて指が動かない季節になってきました。
(どんなだ)
 
一応去年買った1畳用のホットカーペット?を
PCのある部屋に敷いてあるのですけどね・・・。
それでも間に合わないほど寒い部屋なので、
今年はさらに足元にミニヒーターを注文してあるのです!!
早くとどけーー
 
昨晩?はW杯の決勝だったようですね。
アルゼンチンvsフランス
なんだかとても面白い展開だったようで!!
頑張ってみてればよかった!!と、
朝ニュースを見ながら思っておりました。
みなさん、お疲れさまでした。
 
 
そういえば、先週の月火水、と、
急に思い立ち、一人で静岡に帰省しました。
インスタにもUPしていますが、
1日目は藤枝の蓮華寺池公園のイルミネーションを観に行ってきました!
普段夕方は時間を気にしてしまって出かけられない父母とともに!
藤枝市は藤の花を市の花として定めているのですが、
そんな市内の大きな公園なだけあり、
関東圏ではなかなか見ないイルミネーションでした^^
なんと、「藤棚」に「藤の花のデザイン」で、
紫色のライトを照らしているんですよ。
正に冬でも楽しめる「藤の花」でした〜〜〜!!
静岡県民はイルミネーションといえば「時の栖」が頭に浮かびますが、
是非是非「蓮華寺池公園」のイルミネーションも見に行ってみてください☆
ついでに30分程度ぐるっと公園を一周すると楽しいですよー。
そして!この日の晩御飯は五味八珍!!
浜松餃子最高!!
 
火曜日は、父方の祖母に会いにドライブ。
新型コロナが流行りだすさらに前に会ったのが最後だったと記憶しているので、
とっても久しぶりに会えました!!
手遊びみたいなマジックみたいな、年数えを教えてもらったり、
かわいい手編みの帽子をもらったりしましたー。
気に入って早速おでかけに被っています。
祖母に会った後は、父と母が気に入っている日帰り温泉のうちの1つに寄ることに。
心がちょうどいい感じに開放されて、気分がスッキリしました(笑)
2日目の晩御飯は静岡と言ったらここ!さわやか!!
すっごい久しぶりにオニオンソースで食べましたー、うまうま。
 
水曜日は、絶賛育休中の妹と姪に会って母と4人でおすし〜(^^♪
午後に入院中の母方の祖母との面会をするために
結構長い時間を4人で過ごしましたねー。
姪っ子ちゃんは母が車で面倒をみて私と妹が面会に。
まぁほどほどにリハビリ頑張れたらいいね!って感じですね!
 
当日思い付きの弾丸帰省だったとはいえ、
いろいろな日程?タイミング?が整うように綺麗に合って、
年末年始にするようなことをまとめてできて良かったです(^^♪
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました