アカペラ。

きょうもまったり。@KANA

別のところで書いていたアカペラの面白さ、ですが、こちらにも転載しようとおもいます☆アカペラのほうでは、編曲作業ががっつり終わったところで、今はひたすら曲を詰めていく、創りあげていく過程です。4バンド(つまり4グループ)でいろんなパート・音域をやっているので、ものすごく辛くもあり楽しくもあります。1バンドで例をあげるとすると・・・Aさん・Bさん・Cさん・Dさん・私がいるとします。Dさんがバンドから抜けてEさんがはいると、Aさん・Bさん・Cさん・Eさん・私というバンドになります。コレだけでもう曲の雰囲気ががらっと変わってしまうから、アカペラって不思議です!そんなこんなで、4バンド組んでいるので(内2名は2バンドで同じだったりしますが)本当にいろんな人と声を合わせるわけです。試行錯誤の連続で、つらいときのほうが多いですが、気持ちのよいハーモニー・気持ちのよい曲調を創れたときの嬉しさといったら、圧倒的に、それまでの辛さを上回ります!!ので、ものすごく迷宮入りしていたりしんどいときも多々あるのですが、別の人とあわせることで・曲を創りあげていくことで、自分の音楽センスが磨かれていくことがとっても嬉しいです。うーん、何事もそうだけど、自分にとって音楽はやっぱり大きな生きる原動力のひとつなんだなぁ。と、日々実感しています。というわけで。次のライブが終わるまでに、創りあげたい楽曲を、また編曲しておこうかなー♪アカペラでオリジナル曲を、創れたらどんなに素敵だろうな〜♪というわけで、そんな野望もあります(*゚ー゚)(ここで初めて暴露した!!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました