一生の記念日。3

2011年12月23日

☆お支度 8:00〜新郎新婦別々のブライズルームで準備。メイク・ヘアメイクをすませ、小休憩。新郎が緊張しているであろうころに、用意しておいたサプライズプレゼントを、アテンドさんに渡してもらう。新郎のご家族・友人にお願いしたメッセージカードと写真たちを集めたアルバムを用意しました。WDドレスを着た頃に、カメラマンさんと映像撮影さんが着てくださり、撮影開始しながら、メイク完了。手作りのティアラ・ネックレス・ピアスをつけました。ベールをつけてもらったときに、「あぁ結婚をするんだな」と実感が沸き、ぐっと胸にくるものがありました。チャペル内人前式のリハーサル。新郎抜きで、両親と3人で済ます。ざわざわと声が聞こえてきて、あぁゲストのみなさまがいらっしゃってくださったんだな。と感じ嬉しく思う。☆挙式 11:00〜こだわりのチャペル内での人前式。特に親しい友人と親族のみの、40名でのお式。(自分達含め42名)ダーズンローズというブーケセレモニーから始まり、新郎はゲストから深紅の薔薇を12本受け取って新婦入場を待つ。いよいよ、私入場。母にベールダウンしてもらい、父の元へ、そして、父とともにバージンロードを歩く。ふと新郎を見ると、号泣していました。こだわりポイントそのいち。挙式本番まで新郎にWD姿を見せないこと。こだわりポイントそのに。特に大切に思っている方々に感謝の気持ちを伝えたいための人前式。フラワーシャワーをしていただきながら、ゲストのみなさんに沢山の「おめでとう!」とフラッシュを浴び、新郎新婦退場。ドレス、歩きにくかった。。。(笑)親族のみ、残っていただき、チャペル内で親族撮影。その後、ベールアウトのため、一度ブライズルームへ戻る。ちょっとだけティアラの位置も直してもらい、いざ披露宴へ。続く。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました