こんばんは、KANAです。
今週は、28日月曜日の夜まで、友人U(M)と一緒に、
MMORPGラグナロクオンラインのポリンビンゴ(アニバーサリーイベント)を
やってました。
ポイントをとりあえず15800点(だったかな?)ためて、
5000ポイントはNPCの式さんにファンレターで使い、
10000ポイントは古いカード帳の中身(カード4枚)で使い、
残りの800ポイントは、リーブラの欠片や世界樹のほこりをもらって、
ポイントすべて消費しました。
(なぜ星座の欠片アイテムがリーブラなのかは私が天秤座だからです)
悔いなし!!
今晩このあと、Uと、いろんなモンスターをペットにしに、
倉庫のテイミングアイテム全部使い切る予定です。ふふふ。
因みになぜか進化させたかったドロップスの卵がなかったという・・・。
そしてポリンもポポリンもなかった・・・。
絶対今夜ゲットします。
そして、久しぶりに池袋に行ってきました。
お目当ては、今年秋にハマった少女漫画「暁のヨナ」プチ原画展。
少女漫画にしては、珍しく夫も最新の34巻まで読んでくれたので、
一緒に行きました。
(アニメはdアニメストア課金してみている途中です)
原画綺麗だったー!!
欲しかったクリアファイルは完売してたので(ネットではまだ販売中らしい)
ポストカードセットを買って満足しました。
会場でお買い上げの値段に応じてもらえる非売品のしおりもほしかったのですが、
全然基準の値段を満たしませんでした。。。がーん。
そして、帰宅してから、Disney+で25日に配信開始となった、
PIXARの新作「ソウルフルワールド」をやっと見れました!!!
映画の予告で「JAZZを扱ったPIXARの新作!」という宣伝文句をみて、
絶対に映画館にいこう!と思っていた映画の1つだったのですが、
新型コロナウィルスの影響で6月?8月?に公開予定だったのが、
急きょディズニープラスでの配信になったのでした。
(因みに我が家は7月にTVを変え、動画アプリをいろいろいれられるTVにし、
そのときに、docomoが「ディズニープラスは1年間無料ですよー」ってなって、
ちょうどよかったので登録しています。
過去のディズニーオンクラシックとかディズニーの過去作品を好きなタイミングでみれて、
個人的には気に入っているので、1年間無料が終わっても課金したい所存。)
ソウルフルワールド、本当にJAZZな感じで、ストーリーもよくて、
嬉しかったです。やっぱり映画館でみたかったー!!
サントラは今のところ買う予定です。
いつもサントラは英語版を買うのですが、今回日本語で映画をみて、
ストリートミュージシャン役の瑛人さんの歌がよかったから、
それだけまた別で1曲買おうかなー、なんて思ってます。
JUJUさんのエンドロールの曲も素敵だったけど・・・。なやむなぁ。
JAZZ好きのディズニー好きの方にお勧めしたい映画です。
さて、いよいよ明日は、毎年恒例「30日に一年を振り返ろう記事」更新日です。
明日の記事もどうぞお楽しみにー!!
池袋とDisney(PIXAR)

コメント