2020年を振り返って

きょうもまったり。@KANA

こんばんは、KANAです。
あっという間に1年も終わりですね〜。
 
2020年は元旦に夫とTDLへ行って、ミッキーに直接ねずみ年のお祝いを述べてきました。
1月には一人で神戸でやっていた展示会も行き、小学校からの文通友達Tとその娘ちゃんにも会え、
すごく充実した1月でした。
2月ころから本格的に、新型コロナウイルスが流行りだした気がします。
2月にぎりぎり名古屋で乃木坂46のバスラへ行けてよかったなー。
3月には、フェリシモさんの懸賞で万年筆が当選していただきました。
それからあつまれどうぶつの森と一緒にスイッチを買ったなぁ。
4月は、郵便受けが新しくなり、PS4でファイナルファンタジー7のリメイクも買いました。
5月は、ネット上で7日間ブックカバーチャレンジを公開しました。
6月には、村山由佳さんの「おいしいコーヒーのいれ方」シリーズが完結!読み切りましたよー。
7月はTVを買い替え。ディズニー+や、楽天TVなど、アプリをDLできるTVにしました。4K!
8月は特になにもなかった・・・?かな?
9月は、入籍記念日があって、私の誕生日もあって、ねこカフェいったり、
箱根旅行にいったり、スカイツリーにのぼったり、
美女と野獣エリアが完成したTDLにいったりしました。
10月くらいから、私が体調を崩し始めて・・・、それでも調子がいい日には映画2本はしごしたり、
欅坂46ちゃんのラストライブも配信で観ました!白石麻衣ちゃんの卒業コンサートも観ました!
ハロウィンの日は、モーションブルー横浜で、BROAD6さんのライブに久しぶりに行きました。
11月は、夫の誕生日があったり、読書月間だったり。
12月には、夫の緊急入院がありましたが、それも無事のりこえ、
挙式記念日をお祝いしたり、MMORPGラグナロクオンラインの18周年記念イベントを毎日やったり、
乃木坂46ちゃんの4期生ライブを観たり、アンダーライブ2020を観たり、、。
 
今年も本当に充実していた1年でした。
10月くらいから体調を崩していた私ですが、この1週間くらいで少し持ち直してきたので、
今日、久しぶりに髪の毛を切ってきました。
 
たくさん本を読んだり、ゲームをしたり、アニメを観たりして、
ヲタ活も充実してました。
ブログにはそんなに触れてませんが、我が家も春ころから鬼滅の刃にはまり、
(はじめはアニメ、次にレンタルでコミック、秋に映画館で映画!)
今月26日から映画館の4DX?上映が始まったそうなので、
それもそのうち観に行きたいです。
 
 
来年も、おうち時間が増えそうな雰囲気(コロナ的に)ですが、
通販を楽しんだり(主に毎月届くフェリシモ)、配信ライブを楽しんだり、
もともとの趣味である読書・ゲーム・アニメ・文通などを楽しんだり、
そんなことをしながら、のんびり穏やかに健康で生きていけたらいいなぁと思います。
 
 
みなさんは、今年、どんな一年でしたか?
コメントなどで教えてくださいね。
 
来年も、みなさまにとって、素敵な一年になりますように☆
 
以上、30日に1年を振り返ろう記事2020年版、でした〜!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました