万年筆 【カレン】WATERMAN カレン自分で初めてお迎えした、海外メーカーの万年筆です。ペンの黄金色の部分のデザインが、とてもスタイリッシュですよね(^^♪過去に若者女子(笑)だった自分は、この部分に一目惚れして、文具店という文具店、頑張って探しましたよね。。。(笑)(ど... 2023.01.17 万年筆万年筆とインク
万年筆 【屋久杉万年筆】プラチナ万年筆 屋久杉万年筆みなさんは、”FELLISSIMO(フェリシモ)”さんという、通信販売をご存じでしょうか?毎日使えるちょっと工夫のある生活用品、ON/OFF両方着ることができるような素敵なお洋服、そして、胸が躍るようなかわいい雑貨たち。。。私は... 2023.01.17 万年筆万年筆とインク
万年筆 【Classic Ko】セーラー万年筆 Classic Ko「姪が生まれた記念にかわいい万年筆なにかないかな~?」「セーラーさんの万年筆持ってないし、折角だから、セーラーさんがいいなぁ」「できれば白いボディがいいな~」という条件で探していたところ見つけた1本。(^^♪小さな螺鈿細... 2023.01.17 万年筆万年筆とインク
インク 【ご当地インクリスト】 ※2023年2月7日更新 友人からいただいたものたちも含みます杜の四季インク(宮城県)文具の杜 「広瀬川のせせらぎ」文具の杜 「仙台七夕の夜」文具館コバヤシオリジナルインク(静岡県)文具館コバヤシ 「藤枝」 Branch of Wister... 2023.01.12 インク
TOP Welcome to【KANAの女子趣味道】 こんにちは(^^♪ようこそ、【KANAの女子趣味道】へお越しくださいました。このWEBサイトでは、多趣味な管理人KANAが、似たような趣味をもつ(もっているであろう)あなたと一緒に、大好きな趣味について情報交換ができたらいいな、と思い、さま... 2023.01.09 TOP
きょうもまったり。@KANA 【きょうもまったり。@KANA】について 学生時代からパソコンに触れて・遊んで・育ったKANAですが、2007年よりコツコツと日常について日記のように綴ってきたブログがあります。これからも更新していきますので、みなさま、ご趣味の間に、ちょこっと覗きにいらしてくださいね(^^♪【きょ... 2023.01.09 きょうもまったり。@KANA